名古屋市中村区椿町の歯医者「エスカ歯科・矯正歯科」。名古屋駅直結、新幹線口から徒歩1分

医療法人 清翔会

名古屋駅 新幹線口から徒歩1分

お電話でのご予約・ご相談

052-452-1255

24時間
WEB予約

予約確認も可能
LINE予約

キービジュアル

いま歯がボロボロでも、
決してあきらめないで!

画像
  • 歯医者に行きたくても「トラウマ」があって行けない
  • 「口の中」を見られるのが恥ずかしい
  • 治療時の「痛み」が我慢できない
  • 「不必要な治療」をされそうで嫌だ

痛み、恐怖心、不信感のせいではありませか?

画像
画像

歯がボロボロになる理由は様々です。
虫歯や歯周病にかかりやすい体質の方もいますが、

「治療中の痛みが我慢できなかった…」
「適切な説明をしてもらえなかった…」
「必要のない治療をされた…」

などと、過去の歯医者のトラウマが影響している方が多いのではないでしょうか。当院では、そのような患者さんが抱える不満や不安に真摯に向き合っております

以下では、患者さんの不満や不安を無くすために当院が行なっている「治療時の痛み・不快感の軽減」「説明責任」「短期集中治療」「プライバシーの配慮」などの具体的な対策を説明いたします。

治療時の痛みをなくす/睡眠無痛治療も対応

画像

治療中の「痛み」や「不快感」は、誰にとっても嫌なものですね。
当院では、患者さんにできるだけ心地よい治療を受けていただけるよう、痛みへの配慮静脈内鎮静法(睡眠無痛治療)を行なっています。
患者さん一人ひとりに合わせたケアを大切にし、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。

表面麻酔

画像

麻酔注射を行う箇所に、事前に麻酔液を浸透(表面麻酔)させることで、注射時の痛みを軽減することができます。

極細針

画像

痛みを最小限に抑えるためには、使用される針の細さがポイントです。
当院では、極めて細い33Gと呼ばれる針を使用しています。

寝て起きたら治療終了「睡眠無痛麻酔」

画像

睡眠無痛治療(静脈内鎮静違法)という方法もあります。
「医科」において広く利用されているアプローチの一つです。
点滴により鎮静薬を投与し、患者さんはすぐに眠りに落ちます。これにより、治療中の痛みや不快感をほとんど感じず、多くの方が「もう終わったですね。痛みも何も感じませんでした!」と驚くほどのリラックス状態を経験できます。
特に「歯科恐怖症の方」「嘔吐反射が強い方」「ストレスなく治療を終えたい」「短期間で治療を終えたい」という患者さんにお勧めの治療法となっています。

合意なき、治療はいたしません

画像
画像

医療行為は、患者さんの体に他人が介入する行為であり、その決定権はすべて患者さんご自身にあります

そのため、治療を行う際には患者さんからの理解と納得を得るまで、徹底的に説明する責任があると考えています。

プロの視点から見て、時に利益を追求し「不必要」な治療が存在することを認識しています。
どうしてその治療が必要なのか、その目的が利益追求なのか、それとも新しいアプローチを試したいだけなのか、これらのことは決して容認できないことです

そのようなことが無いよう、私たちは、治療に関する明確な計画を事前に立て、それを患者さんに丁寧に説明します。
なぜその治療が必要なのか、なぜ一定の期間がかかるのかについて、根拠を提示しながら分かりやすくお伝えしています。

患者さんが治療に納得し安心して治療お行えるよう、十分な情報提供とコミュニケーションを大切にしています。

短期集中治療も対応

画像

歯医者へのトラウマを抱えている患者さんにとって、できるだけ早く治療を終えることが重要だと理解しています。
そのため、当院では患者さんの不安を軽減し、治療期間を短縮するために様々な工夫をしています。
具体的な取り組みをご紹介します。

1回の治療を長く確保

画像

はじめに綿密な治療計画を作成することで、通常は複数回必要な来院を1回にまとめ、全体の治療期間を短縮できるようになります。

精密機器を駆使

画像

CTマイクロスコープ歯科用レーザーなどの精密機器を活用し、治療期間を大幅に短縮します。

歯科技工士とスムーズな連携

画像

グループ内に「歯科技工所」があります。通常、歯科技工所は歯科医院とは別の場所にあることがほとんどですので、歯科医師と歯科技工士、患者さんがコミュニケーションを非常にとりやすい体制となっております。そのため、確認や修正作業等でお互いに無駄なやりとりが省け、治療がスムーズに終わります。

個室空間でプライバシーに配慮

画像
画像

口の状態によっては、他の人には話を聞かれたくないと感じることもあるかと思います。そんな方々に安心していただくために、当院では個室の「診療室」「オペ室」「カウンセリングルーム」をご用意しています。
こちらでは、プライバシーを重視したお話や治療を行うことが可能です。ご安心ください。

最後に:歯科医師より大切なメッセージ

画像
画像

歯の問題は口だけでなく、身体全体の健康にも影響します。
歯がボロボロになってしまったことで、噛み合わせが悪くなり、頭痛や腰痛、肩こりなどが起こることがあります。
その他にも歯周病は以下のような病気と関連しているとも言われています。
・糖尿病
・早産/低体重児出産
・肥満
・心筋梗塞
・脳梗塞

そして、患者さんの心の健康にも影響を与えてしまうことがあるのです。
歯の問題が気になり、気分が沈んでいませんか? 人との交流が減っていませんか?
たとえボロボロの歯でも、歯科医院での治療で本当に良くなります。あきらめずにご相談ください。
初めての方もお気軽にご来院いただき、医院や担当医の雰囲気を感じていただけたらと思っています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

医療法人社団 清翔会

電話番号

お電話でのご予約・ご相談

052-452-1255

住所

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町6番9号先エスカ地下街