- ホーム >
- インプラント治療|インプラント治療のメリットとデメリット
もっと知りたいインプラント治療~メリットとデメリット~
愛知県名古屋市の歯医者「エスカ歯科・矯正歯科」は名古屋駅直結のエスカ地下街にあります。当院では、失った歯の機能を回復させる補綴(ほてつ)治療の一つ、インプラント治療に対応しています。ここでは、他の補綴治療と比較しながらインプラント治療のメリットとデメリットについてご説明します。疑問やご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください・
入れ歯やブリッジ以外の治療法をお探しの方へ
自分の天然の歯で噛む感覚を取り戻したいと思いませんか?
入れ歯治療は、歯を失った部分に行う補綴治療のうちもっとも歴史がある治療法で、現在も広く普及しています。入れ歯は、作成時にこそ体に負担をかけない治療法ですが、いざ使うようになってから患者様自身の肉体的・精神的負担を招くことも少なくありません。また、ブリッジは噛み心地も比較的よいのですが、どうしても周囲の歯に負担をかけてしまいます。そこで当院がご提案するのがインプラント治療です。
インプラント治療の魅力(メリット)
インプラント治療は、スクリュー状の人工歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療法です。入れ歯・ブリッジと違って、健康保険適用外となるため治療費は高額になりますが、それでもなお人々を引きつける魅力があります。
- 天然歯と見分けがつかない見た目
- 他の補綴治療よりしっかり噛める
- 左右の歯でバランスよく噛める
- 食品の歯ごたえや味をしっかり感じられる
- 取り外してお手入れする面倒がない
- 顎の骨が痩せていく心配がない
- 周囲の歯への負担が少なくなる
- 周囲の歯の寿命が延びる
- 歯を見せて思いきり、自信をもって笑える
- 発音が改善される
失った歯を補う補綴治療の比較
非常にメリットの多いインプラント治療ですが、もちろんデメリットもあります。当院では、患者様のお口の状態やライフスタイルを考慮して、その方にとって最適と思われる補綴治療をご提案しています。補綴治療にはインプラントのほかに入れ歯やブリッジを用いる方法があり選択肢は3つです。それぞれの補綴治療の特徴を理解して、ご自分にぴったりだと思える治療法をご一緒に検討していきましょう。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
補綴治療方法 | |||
---|---|---|---|
入れ歯 | ブリッジ | インプラント | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
治療方法概要 | 取り外し可能な人工歯を作る | 失った歯の両隣の歯を削って支えとし、橋をかけるように人工歯を取り付ける | 顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を固定する |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|